NPO施無畏(せむい)は、さまざまな障がいや病気を持つ人たちと
『こころのバリアフリー』をめざすコミュニティ団体です。
団体のフラッグシップメディア「Co-Co Life(ココライフ)☆女子部」は
『ファッション』『恋愛』『グルメ』など、女性が好むカテゴリーに
障がい当事者ならではの必要情報をプラスして編集。
一歩踏み出すための「きっかけ」や、
一緒に何かを始めたいという「共感」を提供するフリーペーパーです。
このメディアを中心として、
「Co-Co Life調査部」ではダイバーシティ人材育成や、ユニバーサルデザインの商品開発の知見を提供。
また2018年に設立した「Co-Co Lifeタレント部(現 株式会社ココダイバーシティ・エンターテイメント)※」は、
国内唯一の障がい・難病のタレント専門の芸能プロダクションとして
話題を博し、多数のメディアに取材されました。
障がい者ならではの価値を社会に発信し、
障がいがある人が当たり前に活躍し、
『バリアフリーという言葉がいらない社会を実現する』のが
NPO 施無畏のミッションです。
※「Co-Co Lifeタレント部」は2020年6月1日より、株式会社ココダイバーシティ・エンターテイメントに事業を移管しました。
1980年生まれ。美容師として働くなか骨盤に疾患がみつかり、24歳で入院・手術を経験。身体に人工股関節が入り、下肢障がい者となる。
3年間の闘病期間を利用して、4年生大学に編入。卒業後は(株)サクラクレパス入社し、商品企画部にてプロダクトマネージャーをつとめる。2008年より富士通(株)にて営業管理業務のプロセス改善を担当。2017年に富士通を退職。2018年 株式会社リビカルを設立。現在はBPR(Business Process Reengineering)コンサルタントとして、企業向けのシステムやRPAの導入支援をおこなう。
本業と並行して、2015年より「Co-CoLife☆女子部」編集部に参画。2016年〜2019年に本誌編集長を務める。2019年からは「調査部」部長として、「違い」を力に変える、真のダイバーシティ&インクルージョンの実践に取り組んでいる。プライベートでは7歳の娘をもつワーキングマザー。日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、NHK「おはよう日本」、日経WOMANほか取材多数。
1966年 福岡県生まれ。大学卒業後、大正製薬(株)営業部に勤務。エリアマネージャーとして、中小薬局薬店〜大手ドラッグストアまで約300社を担当。32歳で大正製薬の営業パーソン・オブ・ザ・イヤーである「イーグルアワード」を受賞。
2002年、35歳で早稲田大学大学院アジア太平洋研究科に入学し、経営学修士(MBA)を取得。2005年から本業の傍ら、複数の社会貢献団体でプロボノとして活動。
2012年よりNPO施無畏に参画。「Co-Co Life☆女子部」創刊号の発刊から現在まで、営業や組織運営に携わる。2018年に大正製薬を退社し「Co-Co Life調査部」事業部長に就任。NPO施無畏では副理事長を務める。
1965年 秋田県生まれ、明治大学文学部中退。元(株)サンケイリビング新聞社に勤務、アートディレクター。
本業の傍ら、2007年から前身の障がい者向けマガジン「Co-Co Life」の発行にボランティアで関わり、500名を超える障がい者を取材。2011年1月、資金難のため「Co-Co Life」を休刊。直後に東日本大震災が発生し、被災地ボランティアに参加。被災地を見続ける中で、障がい者支援への思いを再び熱くし、2012年、女性向けフリーペーパーとして「Co-Co Life☆女子部」を仲間とともに再創刊する。
2015年5月から、NPO施無畏の代表理事に就任。以降、会社員をしながらボランティアで組織運営に携わる。2021年より児童福祉施設施設長兼任。2023年4月よりNPO施無畏代表理事専任。東京大学、早稲田大学、東北芸術工科大学大学院など講演多数。メディア出演多数。
5歳の時に網膜色素変性症と診断される。 高校大学時代は韓国語を学び、短期留学も経験。
2008年、法政大学国際文化学部国際文化学科文化情報コース卒。
大学卒業後は印刷会社の営業職、高齢者施設での介護職、建設会社の営業事務など、一般企業で勤務している。 2018年より「Co-CoLife☆女子部」にライターとして参加し、取材、誌面記事の執筆に携わる。
1991年東京生まれ。出生時のトラブルにより、脳性まひアテトーゼ型となる。小中高と普通学級に通学。私立二松学舎大学、国際政治経済学部卒業。
大学卒業後、就労支援A型事業所で勤務の傍ら、2016年4月よりCo-Co Life☆女子部ライターとしての活動開始。
2018年に、Co-Co Life☆女子部事務局担当に。現在は、記事の執筆と事務局業務を担当している。 英検準2級、ニュース検定3級所持。
1969年 千葉県生まれ、高校在学中、アクション専門芸能プロダクション「JAC(ジャパン・アクション・クラブ)」に17期生として入団。練習中、ミニトランポリンの着地に失敗して首を骨折し、頸髄損傷(C5B)となる。以降、車いすで生活。
1992年より、ソフトウエア開発会社にて在宅勤務し、データベースの構築に携わる。 2000年に独立起業し、IT・プログラミング専門会社 有限会社ミッツコミュニケーションズを設立、代表取締役に就任。
本業の傍ら、2018年より「Co-Co Life☆女子部」「同タレント部」の活動にボランティアで参画。 主にWebスタッフとして、ホームページやSNSの一翼を担う。
※(有)ミッツコミュニケーションズの主力商品は、障害者総合支援法に基づいた訪問介護向けソフト「へルパーアシスト」で、ASP事業として全国で利用されています。「Co-Co Life調査部」を運営する団体「特定非営利活動法人 施無畏(せむい)」は、東京都が登録する平成30年度(2019年)「東京都『心のバリアフリー』サポート企業」に選ばれました。
ほか多数